インクナビで互換インクを購入してみました【注文編】
ヒューレットパッカード HP920用の互換インクを、インクナビで購入しました。
インクナビでは、品番が選べる「インク福袋」という商品があるのですが、ヒューレットパッカード用の互換インクは対応していませんでした。他のメーカー(エプソンやキャノン、ブラザー)のインクカートリッジは多くが対応してまして、とてもお得に購入できます。
互換インクの購入・注文編
インクナビでは、HP920に対応している互換インクは、ICチップが付属しているタイプと、付属していないタイプの両方が販売されています。ICチップが付属していないタイプのほうが安いのですが、自分で純正インクカートリッジのICチップをはがして、付け直す必要があります。しかも、最近販売されている純正インクのICチップは使用できないそうです。
今回は、インク残量表示機能付きでICチップが付属しているタイプを購入しました。
5,000円以上の購入だと、宅急便の送料が無料になるので、ブラックインクを追加しました。
支払方法は、クレジットカード・銀行振り込み・代金引換・後払いが利用できます。
ポイントもつきます。今回はクレジットカードで支払しました。
互換インクの購入・到着編
お昼の12時までに注文すれば、当日出荷されますので、翌日到着しました。
インクナビ本店は、九州の福岡にありますので、関東地区なら翌々日到着でしょう。
なかなか綺麗なパッケージです。顧客満足度94%とあります。
サポートセンターの電話番号が書いてありました。何か不具合があれば連絡します。
開封しました。輸送中の破損事故などはありませんでした。
純正インクの半額以下で購入できました
4色+1色 |
純正インク |
互換インク(チップ付) |
互換インク(チップ無) |
---|---|---|---|
代金 |
10,734円 |
5,231円 |
3,231円 |
純正との差額 |
|
5,503円 |
7,503円 |
今回は、ICチップ付きの互換インクを選びましたが、純正インクのほぼ半額以下で購入出来ました。
印刷品質も純正インクと違いが判らないレベルで、満足しています。⇒ 互換インクの品質を検証で詳しく比較しています。
わたしの場合、インクは2か月に一度ほど交換していますので、うまくいけば年間で、3万円以上の節約になりそうです。
欲を言えば、ヒューレットパッカードのインクでもインク福袋を販売して欲しいところですね~。
インクナビのインク福袋
エプソン・ブラザー・キャノンのほとんどのインクが、品番が選べるインク福袋に対応しています。
例えば、エプソン IC6CL50 6色セットの場合、
純正インクだと、6,151円。
インクナビの互換インクだと、1,998円。
さらにお得な、インクナビのインク福袋だと、2,980円で6色セットが2セット入ってますから、
12,302円 - 2,980円 = 9,322円もお得!
メール便で送料も無料ですから、お使いのインクが対応してたら、インクナビ
のインク福袋が一番お得ですよ♪
追記)インク福袋は現在販売されていません。
次のページ ⇒ 購入体験記【装着編】
関連ページ
- 購入体験記【装着編】
- インクナビで互換インクを購入しました。初期不良も起きず、問題なくプリンターにセット出来ましたが、インク開封の手順を誤りインクをこぼしてしまいました。
- 購入体験記【使用編】
- プリンターに互換インクを装着しましたが、全色、トラブルはありませんでした。インクの残量表示も正常です。プリントしてみましたが、なかなかの高品質です。